【豆知識 技術編:揉む ほぐす 緩める】

【揉む ほぐす 緩める】

マッサージ屋 整体院 他 リラクゼーション系の広告を見ると
この様なワードが並びます。
どういう事なのでしょうか。

f:id:TakeomiYamaguchi:20170704110527j:plain


全ての言葉の先には≪筋肉を≫が付きますね。

筋肉を揉む
筋肉をぼぐす
筋肉を緩める

筋肉は人の身体に対してどの様な働きをしているのでしょうか。
身体として形成する上で不可欠なものでは有りますが
今回もっとも注目して欲しいのは

≪ポンプ的役割≫という事です。

筋肉は伸びたり縮んたりする事で
血管内を通る血液の流れを作り出しています。
心臓の拍動により流れ出した血液は
筋肉の収縮により全身の血管を通りまた心臓に戻ってくる。
いわゆる血流を生み出しているのです。

f:id:TakeomiYamaguchi:20170704110553p:plain


となると筋肉の状態はどのような状態にあるのがベストでしょうか。

そう常に 伸び縮み出る状態 である事が筋肉としての
パフォーマンスが発揮できるのです。

固い 凝った 動きが悪い

この様なフレーズを口にする時は
大抵筋肉の状態がベストではないと思います。

f:id:TakeomiYamaguchi:20170704110621p:plain


なぜ上記の状態になるかは
また別の機会にブログに載せようと思います。

筋肉がベストの状態≪いつでも伸び縮みOK≫にするには
どうしたらいいか

そう
【揉む ほぐす 緩める】というアクションを
おこす事がベストな状態に近づけるのです。

身体を触れる事が苦手な方もいますよね。
その様な方はストレッチやピラティス・ヨガ等の自分自身で出来る体操的アプローチが良いでしょう。

触れられる事が苦手でなければ
今は沢山のリラクゼーション店やマッサージ・ボディケア等があるので
ぜひ怖がらずにアクションをおこしてみましょう。

f:id:TakeomiYamaguchi:20170704110647j:plain


どんな所が良いかどんな人が良いか等も
近いうちブログに書きますね^^ (あくまでも山口主観ですが)

現代のストレス社会は色々な原因で筋肉を
≪固い 凝った 動きが悪い≫状態にしがちです。

ですので自分自身に合った
【揉む ほぐす 緩める】方法を作っておきましょう。

f:id:TakeomiYamaguchi:20170704110701j:plain



次回は【自律神経とは (交感神経・副交感神経って知ってますか♪)】について
を予定しています。

また【夏バテ対策 納豆のお勧めちょい足し食材は^^】も考えています。

PS 
relappi近日素敵なバージョンアップを予定しております♪
楽しみにしていてください^^

☆☆☆★☆☆☆★☆☆いつでもどこでもリフレッシュ!!

relappiで癒されたい方はこち

http://bonnet.jp/relappi/

60分4800円~ でリラクゼーションが届きます!

 

relappiセラピストとして活躍したい人はこち

http://bonnet.jp/relappi/therapist.html

スタッフ還元率なんと65%!登録→説明会で活躍する事が可能です。